本文へ移動

イベント

催し物のお知らせ

京都市大文字山・如意ヶ岳地学観察会
2024-04-14
 送り火で有名な,大文字山・如意ヶ岳の地質・岩石・鉱物を見て歩く地学ハイキングです.銀閣寺を出発点に,大文字山・如意ヶ岳で岩石や鉱物や地質を観察します.丹波帯の堆積岩と花崗岩の接触帯を歩く,京都の地学を学ぶ定番コースの1つです.このコースは道も複雑で案内なしでは難しいので,この機会に是非ご参加下さい.

日時
2024年4月14日(日)9時00分~
場所京都市大文字山・如意ヶ岳
集合銀閣寺橋西、公衆トイレ前(下記の地図参照)
コース
銀閣寺門前
 → 太閤岩
 → "大"の中央
 → 大文字山三角点
 → 如意ヶ岳(菫青石)
帰路は同じコースで銀閣寺へ戻ります
解散銀閣寺門前で午後3:30ごろ
申込み申し込み開始日時
 会員 3月14日(木)より
 一般 3月21日(木)より

申し込み方法
  TEL:075-441-3280
  メール:info@masutomi.or.jp
  FAX:075-441-6897
 などで申込み、代表者氏名と連絡先、参加人数をお知らせください。
定員40名
※会員申込日の24時間以内に定員に達した場合は抽選
持ち
採集・観察用具
[ハンマー・タガネ・ルーペ・軍手・古新聞紙・ポリ袋(レジ袋)・筆記用具など]
弁当,飲み物,雨具

地形図
 2.5万分の1「京都東北部」(地図は配布資料にも添付)

☆コースの途中には,コンビニ・自動販売機はありません.必ず前もって準備して下さい
(銀閣寺付近にはコンビニがないので注意して下さい)
☆コース途中にトイレはありません.
参加費会員 1000円、 一般 2000円(中学生以下は1500円)
大文字山・如意ヶ岳地学観察会 集合場所
  • 小学生以下の参加は保護者同伴のこと
  • 現地にはトイレがないので、駅などで事前にすませておいてください。
  • 雨天の場合は中止します。前日午後3時の時点で京都府南部の降水確率が50%以上の場合は原則中止にしますが、天候の推移を考えて決行あるいは中止の決定を行います。天候のあやしい時には、ホームページでお知らせいたします。また会館へは前日の17時まで、または当日の午前6時00分~7時00分の間に,益富地学会館へお電話で確認をお願いします。中止に関する情報はツイッターやホームページでもお知らせする予定でいます.
  • TEL 075-441-3280。
※当日緊急連絡先 090-4563-2156(当日7時00分以降)
公益財団法人 益富地学会館
〒602-8012
京都市上京区出水通烏丸西入
中出水町394
電話:075-441-3280
FAX:075-441-6897

【開館時間】10:00~16:00
TOPへ戻る