![]() |
|||||||||||
![]() ![]() 益富地学会館のホームページへようこそ。 当館は京都御苑の隣にある石の博物館です。 展示室は鉱物・化石・岩石の標本でいっぱい。 石をさわって見て楽しめる展示を公開しています。 展示室は、土・日・祝日のみ公開です。ぜひご来館ください。 (月曜日は休館。月曜日が祝日の場合は翌平日休館) 当面の間、ご来館にあたっては、次の感染症対策にご協力ください。 1.マスクの着用 2.体調が優れない方は来館をお控え下さい。 3.団体及び大人数でのご来館はご遠慮下さい。 4.公開日の2階休憩スペース(会員限定)は図書閲覧のみとし、お食事はできません。 ※詳しくはこちらをご覧ください → ご来館の皆様へ **************************************** 木津川かわらの石観察会にご参加の方へ 緊急のお知らせ 線路切換工事に伴い、奈良線の京都〜城陽間で運転休止になります。 【運休日時】2022年5月21日(土)21時頃〜5月22日(日)10時頃 ★京都からお越しの方は 近鉄線の『新祝園』で、JR学研都市線『祝園』にお乗換え が便利です。(乗り換え時間徒歩6分) 詳しくは→こちら *************************************** |
![]() 『必携!鉱物鑑定図鑑』 編著:藤原卓 (益富地学会館主任研究員) 2,500円(税別) 2,750円(税込) ![]() 『鉱物・宝石のすべてがわかる本』 監修:下林典正(京都大学教授) 石橋隆(益富地学会館)研究員 1,500円(税別) 1,650円(税込) |
||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
General Information of us | |||||||||||
公益財団法人 益富地学会館
〒602−8012京都市上京区出水通り烏丸西入る 電話:075−441−3280 FAX:075−441−6897 info@masutomi.or.jp |
|||||||||||
最終更新 : 2022. 5. 19 |