催し物及び特別展示・鉱物採集会のお知らせ
『石ふしぎゼミ』の開催について
2023-03-12
『石ふしぎゼミ』を下記の通り開催します.
地学に関する内容の発表を予定しております。
例えば
*鉱物や化石の産地,地質見学地の紹介
*新たに発見した鉱物や化石などの紹介
*地学関係の博物館や書籍の紹介
*地学に関する観察用具の紹介
等です。
日時 | 2023年 3月12日(日)13時00分~16時00分 |
場所 | 益富地学会館1階ホール 〒602-8012 京都市上京区中出水町394-2 |
参加費 | 会員:300円 一般:600円 |
参加申込 | 参加の申し込みは不要です。 直接会館へお越しください。 |
プログラム | 13:00~ LEDを使った紫外線ライト(ミネラライト)の作製:涌井真夫 13:30~ あなたの紫外線ライト 測ってみませんか?:矢作哲朗 14:00~ 木津川下流で見つけた玉髄について:友野治男 14:30~ パソコンで結晶図を描いて観察しよう:谷口進一 15:00~ 滋賀県大津市日吉大社,坂本地質紀行:渕上良信 15:30~ Mg2Si2O6-CaMgSi2O6系の輝石の相関係:大井修吾※ 発表と発表の間の時間でしたら、お好きなタイミングで参加・退席することができます。 |