本文へ移動

イベント

催し物のお知らせ

『京都市大文字山・如意ヶ岳地学観察会』
2022-04-03
送り火で有名な、大文字山・如意ヶ岳の地質・岩石・鉱物を見て歩く地学ハイキングです。
銀閣寺を出発点に、大文字山・如意ヶ岳を縦走し、比叡平から路線バスで滋賀県大津市へ戻るコースです(徒歩距離約5㎞)。
丹波帯の堆積岩と花崗岩の接触帯を歩く、京都の地学を学ぶ定番コースの1つです。
このコースは道も複雑で案内なしでは難しいので、この機会に是非ご参加下さい。
日時
2022年4月3日(日)【雨天中止】
銀閣寺門前→太閤岩→“大”の中央→大文字山三角点→如意ヶ岳(菫青石)→池の谷地蔵→花崗岩洞窟(褐簾石)→五別所(スカルン)→比叡平バス停
集合銀閣寺橋西、公衆トイレ前(下記の地図参照)、午前8:30集合。
※集合時間に遅れないよう、時間厳守でお願いします
解散比叡平を15:45発のJR大津京行のバスで帰ります。
なお、京都・三条京阪行は16:40までありません。
持ち物採集・観察用具[ハンマー・タガネ・ルーペ・軍手・古新聞紙・ポリ袋(レジ袋)・筆記用具など]、弁当、飲み物、雨具。
☆軽登山靴が最適。コースの途中には、コンビニ・自動販売機はありません。必ず前もって準備して下さい(銀閣寺付近にはコンビニがないので注意)。
地形図:2.5万分の1「京都東北部」(地図は配布資料にも添付します)
トイレは“池の谷地蔵”にありますがあてにしないで下さい。
参加費
会員1,000円、一般2,000円(中学生以下1,500円)
定員40名(申込者数が定員に達し次第、締め切ります。)
参加ご希望の方は、電話(075-441-3280)・メールで当館へお申込み下さい
申込受付開始は、会員:3月12日(土)、一般:3月19日(土)より
  • 雨天の場合は中止します。前日の午後3時の時点で、京都府南部の降水確率が50%以上の場合は原則中止にしますが、天候の推移を考えて決定しますので、天候のあやしい時は、前日の午後5時まで、または当日の午前6時~7時の間に、当館(075-441-3280)へお問い合わせ下さい。
※集合場所への交通等、その他不明の点は益富地学会館 藤原へ。
※当日緊急連絡先 090‐4563‐2156
公益財団法人 益富地学会館
〒602-8012
京都市上京区出水通烏丸西入
中出水町394
電話:075-441-3280
FAX:075-441-6897

【開館時間】10:00~16:00
TOPへ戻る